採用情報Recruit
Message 代表メッセージ
私たち田中商事株式会社は、株式会社ブリヂストン総代理店として72期を迎える、歴史の古い会社です。昭和28年、まだ原爆の爪痕が残る広島の地から始まり、広島とともに歩み続けてきました。弊社の取り扱い商品は、工業用ゴム製品を主体としながら、幅広い範囲にわたります。数十万点もの膨大な商品を取り扱い、お客さまのご要望に合わせて調達しているのです。お客さまが必要なものを幅広く取り揃えられる、困った時に田中商事に相談すればものが揃う、そういった会社として長年様々な要望にお応えし続けてまいりました。
そのような特徴を持つ会社だからこそ、なんでも取り扱うことができ、自分が売りたいものを販売できます。私自身、新卒から複数の会社で営業職として働いてきて「営業は楽しいもの」だと感じています。特に営業先の新規開拓は、ゼロから築いていけるので、とてもやりがいがある仕事だと言えるでしょう。
これからも、私たち田中商事は時代に合わせて柔軟に変化していきながら、ますますの成長を目指しています。そのためには、新しいことに飛び込んでいける、チャレンジ精神のある方が必要です。年齢や性別は関係ありません。
私たちと一緒に、新たなチャレンジを楽しんでいきませんか。
- 代表取締役社長
- 田中 睦生
Works 仕事内容
お客様のもとに伺い、必要としている機械や資材などのヒアリングを行って、各品目の調達を手配。
その後、社内の倉庫に届いた資材を整理して、納品まで行います。 主な営業品目は工業用品・土木建築・海洋商品などですが、それ以外の品目について相談されることも珍しくありません。クライアントにとって今必要なものは何なのか、それをどこに依頼すれば確実に調達できるのか。
社内はもちろん、メーカーの方とも相談しながら、必要な資材を確実にお届けしていきます。
Welfare 福利厚生
田中商事株式会社は取扱品目が多く多岐に渡るため、社内研修制度をはじめ各種資格取得支援など、社内での教育態勢を完備。未経験者でもスムーズに働ける環境を整えています。また、残業手当や通勤手当はもちろん、夏季休暇や年末年始休暇など、長く働き続けやすい環境にも配慮しています。社内は和気藹々とした雰囲気で、コミュニケーションの一環として会社負担の社員旅行も実施。やりがいを持って楽しく働ける環境づくりを行なっています。
Aさん
営業部 2015年入社
+
Bさん
営業事務 2019年入社
+
Cさん
配達職 2016年4月入社
+
Aさん
営業部 2015年入社
Q入社したきっかけを教えてください。
以前は工場のライン作業の仕事で、誰とも話すことがなく1日が終わっていたんです。もともと人と話すことが好きだったので、お客さまの声を直接聞ける仕事に就きたいと思い、営業として入社しました。工場にいたこともあり、工具の知識がある程度あったのが役立ちましたが、知識ゼロの状態で入っても、カタログを調べたり先輩に聞いたりできるので問題はないと思います。今は社内外で、毎日たくさんの人と話すことができています。
Q今の仕事を教えてください。
私は営業部に所属していて、基本的にはルート営業を行っています。現在10社ほど担当させていただいており、各社にお伺いしてお困り事を聞いて、必要なものの調達などを行います。ただ、同じ会社さまでも、現場と資材調達部署から上がってくる声が違う場合があります。そんな時は、それぞれのご意見をしっかり聞いて調整を行い、本当に必要なものをお届けするようにしていますね。臨機応変な対応が大切だと感じています。
Qどんなところにやりがいを感じますか?
お客さまがお急ぎの時など、急いで調達して納品すると「ありがとう!」「助かりました!」というお声をいただけるのが嬉しいですね。面と向かって嬉しい一言をいただけるのは、営業ならではのやりがいだと思います。時には調達が難しいものを依頼されることもありますが、先輩に聞いたり、現場に聞き取りをしたりすると、意外なところから知識が出てくることも。皆で力を合わせて、必要なものを手にいれるというのも楽しいですよね。
Qこれから入社される方へ
メッセージをお願いします。
田中商事ではたくさんの商品を取り扱っていますが、知識は後からついてくるので、事前の知識はなくても問題ありません。まずは、人と関わるのが好き・お客さまの喜ぶお顔が見たい、という気持ちがあれば大丈夫だと思います。また、社内はとてもアットホームな雰囲気で働きやすいのも特徴です。1ヶ月前に入った新入社員がその月のうちにすぐ馴染むくらい、自由に働ける職場です。皆でしっかりフォローしていきますので、一緒に頑張っていきましょう。
一日の仕事の流れ
- 08:30
- 出勤
- 08:55
- 朝礼
- 09:00
- メールチェック、書類整理
- 10:00
- 注文書、見積書等発行
- 11:00
- 売り上げ伝票入力、納品書の発行
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 仕入れ
- 15:00
- 納品書を見て入力内容をチェック
- 16:00
- 営業所の売り上げ入力
- 17:30
- 退社
Bさん
営業事務 2019年入社
Q入社したきっかけを教えてください。
前職も営業事務を行なっていて、その時に営業の方をサポートする業務が自分に向いているな、と感じて、次の仕事も営業事務を続けたいと考えていました。田中商事では、やりたかった営業事務に加えて、経理関係やお客さまと直接お話しする接客なども行えるということがあり、「好きだった営業事務もできるうえに、他のこともできるようになる!」と自分にピッタリだと感じたんです。それで、入社を決意しました。
Q今の仕事を教えてください。
営業事務として、各営業のサポートを行なっています。注文をしたり、電話をとったりなどですね。お客さまと直接お話しすることもありますよ。また、営業事務と言っても経理などの処理も行なっていますので、どちらかというと総合事務の働き方に近いのかもしれません。お客さまとお話しすることもあるので、商品知識も必要です。最初は何もわかりませんでしたが、仕事をしているうちに自然と身についていきました。
Qどんなところにやりがいを感じますか?
営業事務はフロントに立つことはほぼなく、どうすればそれぞれの営業たちがやりやすいかを考えてお膳立てをする、縁の下の力もちだと感じています。部活でいうところのマネージャーのような役割ですね。前職は、営業とのやりとりが電話やメールばかりで単調な仕事内容だったのですが、田中商事では営業と直接やりとりができ、話を聞きながら「どうすればもっとやりやすくなるだろう」と考えることができ、楽しく仕事ができています。
Qこれから入社される方へ
メッセージをお願いします。
田中商事の営業事務は、経理関係の仕事もあり、オールラウンダーな働き方が求められるのかと思います。でも、わからないことがあっても先輩たちが優しく教えてくれるので、入社した後からでもしっかり学んでいけますよ。面倒見が良い先輩が多く、風通しがとても良いので、のびのび働ける環境なのも魅力のひとつです。人のサポートが好きな方や、どうすればもっと喜んでもらえるかを考えるのが好きな方には、とてもお勧めです!
一日の仕事の流れ
- 08:30
- 出勤
- 08:55
- 朝礼
- 09:00
- メールチェック、書類整理
- 10:00
- 注文書、見積書等発行
- 11:00
- 売り上げ伝票入力、納品書の発行
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 仕入れ
- 15:00
- 納品書を見て入力内容をチェック
- 16:00
- 営業所の売り上げ入力
- 17:30
- 退社
Cさん
配達職 2016年4月入社
Q入社したきっかけを教えてください。
前職は営業職で、もともと人と関わる仕事は好きだったのですが、体を動かす仕事がしたいという希望を叶えるために転職活動を行い、田中商事に入社しました。現在は倉庫配送業務を行なっていて、荷受けの点検や入庫作業でしっかり体を動かしながら、トラックでの配送でお取引先さまとのコミュニケーションも行なっています。自分の希望のすべてを満たす仕事を見つけることができて、日々、とても楽しく働けていると感じています。
Q今の仕事を教えてください。
まず、仕入れ先から倉庫に届く荷物を受け取り、検品・入庫作業を行います。私は入社前からフォークリフト免許を持っていたので、今の仕事にとても役立っています。各商品の納品は基本的にそれぞれの担当営業が持っていくのですが、大きなものなど営業車では持っていきづらいものは、私がトラックで運びます。配送先は近いところから距離があるところまで様々で、島根県や呉市などまで運ぶこともありますよ。
Qどんなところにやりがいを感じますか?
転職理由でもあった“体を動かすこと”が本当に好きで、それが毎日叶っているのが嬉しいですね。それに、車の運転も好きなんです。納品に向かう際は自分でルートを決めるので、効率が良いルートを探したり、新しいルートを開拓したりすることにもやりがいを感じます。いろいろなお客さまのところに行くので、広くコミュニケーションがとれるのも嬉しいですね。私にとっては好きなことにたくさん取り組める、やりがいだらけの仕事です。
Qこれから入社される方へ
メッセージをお願いします。
仕事内容ももちろん大切ですが、仕事を選ぶ際に一番大事なのは職場環境だと思っています。田中商事はとても風通しがよく、人と人のコミュニケーションが多くて和気藹々とした雰囲気があります。前職では、日曜日の夜に「明日から仕事か…」と憂鬱になることもあったのですが、田中商事に転職してからは、そんな気持ちがまったくなくなりました!とても雰囲気が良く、楽しく働ける会社です。安心して入社してきてください!
一日の仕事の流れ
- 08:30
- 出勤
- 08:55
- 朝礼、ラジオ体操
- 09:00
- 荷受け・検品
- 11:00
- 配達に向けて出発
- 12:00
- 配達途中の隙間に昼食
- 13:00
- 引き続き配達
- 16:00
- 帰社、午後の荷受け・検品
- 17:00
- 入荷帳記帳、翌日のまとめ
- 17:30
- 退社
Recruit 募集要項
正社員 営業見習い(柳井営業所)
- 就業場所
- 柳井営業所
〒742-0021 山口県柳井市柳井1574-29
- 勤務時間
- 8:30〜17:30(休憩1時間)
- 給与
- 月給19~25万円(試用期間中も同額)
- 諸手当
- 営業手当、通勤手当(上限1万円/月)、家族手当、住宅手当
- 福利厚生
- 社員旅行、昇給(年1回)
- 休日休暇
- 年間休日117日、第一土曜日を除く土曜日、日、祝日、GW、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶事休暇
- 試用期間
- あり(6ヶ月間)
正社員 営業見習い(広島営業所)
- 就業場所
- 広島営業所
〒733-0833 広島市西区商工センター1-4-41
- 勤務時間
- 9:00〜17:30(休憩45分)
- 給与
- 月給20~26万円(試用期間中も同額)
- 諸手当
- 営業手当、通勤手当(上限1万円/月)、家族手当、住宅手当、地差手当
- 福利厚生
- 社員旅行、昇給(年1回)
- 休日休暇
- 年間休日117日、第一土曜日を除く土曜日、日、祝日、GW、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶事休暇
- 試用期間
- あり(6ヶ月間)
正社員 営業見習い(東京営業所)
- 就業場所
- 東京営業所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿Ⅱ 4F
- 勤務時間
- 8:30〜17:30(休憩1時間)
- 給与
- 月給26~42万円(試用期間中も同額)
- 諸手当
- 営業手当、通勤手当(上限3万円/月)、家族手当、住宅手当、地差手当
- 福利厚生
- 社員旅行、昇給(年1回)
- 休日休暇
- 年間休日117日、第一土曜日を除く土曜日、日、祝日、GW、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶事休暇
- 試用期間
- あり(6ヶ月間)
パート 営業事務(広島営業所)
- 就業場所
- 広島営業所
〒733-0833 広島市西区商工センター1-4-41
- 勤務時間
- 9:00~17:00の間で6時間以上(休憩45分)
- 給与
- 時給1,100円~1,200円
- 諸手当
- 通勤手当(上限1万円/月)
- 福利厚生
- 勤務条件に応じて法定通り有給休暇、社会保険適用。
- 休日休暇
- 土曜日、日、祝日、GW、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
- 試用期間
- 3ヵ月